1s t と2n d ステージ(2部制)にしており
ポーリングアート入門編は
2n dまで受講でコンプリートとなります
1s t ステージのLESSONでは
基本的な事をまるっと学べます
大人の習い事みたいに通いたい方
ご自身でWSを開催されたい方
作品を販売したい方におすすめ
2n dステージでは、様々な画材を使用し
多様な技法が学べます
趣味として多くを学びたい方
講師として活躍されたい方
人とは違う作品を生み出したい方へ
向けた内容となっております
多くの知識が自信やアイデアの土台となり
必ず幅広く活躍の場にいかせます
ー1s tー
【 技法 】
・Natural ( ナチュラル )
カップをパッカーンするタイプ
基本の流し込み
・Marble ( マーブル )
絵の具なのにシアーに見える
優しいマーブル模様を描きます
・Flare(Frill)( フレア・フリル )
ツートーンカラーで太陽フレアや
フリルのような模様を描く技法
・Labyrinth( ラヴィリンス )
ツールを使って花束のような模様や
柄を意図的に描く技法です
・Drip Bear( ドリップ ベアー )
かわいいクマにドリップするような感じに
絵の具を垂らしペイントします
○基本の描き方2種+意図的に描く方法2種を習う事で、さらに自由に表現する新しい技法を身につける事ができます
○かわいいArt Bearのキー制作もあり
ー2n dー
第一章
【 技法 】
・Estratos( エストラトス )
地層をイメージするような描き方
・Splash( スプラッシュ )
波打ち際の泡のような描き方
オーシャンアートを描く技法
・Marbling( マーブリング )
ウォーターマーブリングのような模様の
描き方
・FLOWER( フラワー )
花をイメージする描き方になり
3タイプの表現方法にチャレンジ
・W FACE ( ダブルフェイス )
アクリルにペイントする技法で
表と裏の両面楽しめる描き方
作品が乾燥後レジン仕上げします
__________________
第二章
・Crack( クラック )
クラッキングを習得
質感、立体感を楽しむ描き方
・Sand( サンド )
パミス、マチエールを習得
複雑な流れや絵柄を表現
○地層をイメージする描き方からセルをいかしたオーシャンアートまで
○様々な支持体にアートを描く事で、各メディウムの特性をより理解できます
○質感の違うベースに描き、想定外の動きを楽しみながら、表現の幅を広げる感覚を身につける事ができます
※学びを重ねる事で、あなたのオリジナル技法や新しいアートの発想が広がる ” 土台 ” が自然とできあがります
※2nd まで受講された方にはディプロマを発行させて頂きます
※FLOWERを単体で受けたいなども対応可能(1s t 受講済みが必須となります )
ーAdditional Menuー
・スマホケース ¥9,000
※1s t ステージ受講済みマスター生様限定価格
ケース前面にペイント!側面までかわいい作品が作れます
※商用利用可( 販売可 、LESSON可 )
ーOther Expression courseー
・DuoFlow ( Coming Soon ) 準備中
・ Froste ( Coming Soon ) 準備中
※レベルアップLESSONメニューになります
※アートの追求、作家さま対象
※MASTER Course1st ステージ受講者対象
ー3rdー(検討中)
様々な加工方法Onlyのフルコース
・2液性レジンのMoYA(雲や霧がかったイメージ)
・Bubble(アートの表面に泡加工)
・Glass(ガラス仕上げ)
ー1stー
・基本の道具や基礎知識
・絵の具を選ぶ時の注意点
・メディウムの違い
・支持体について
・オリジナルメディウムの作り方
・資材購入先についてなど
ー1s tー
・キャンバスパネル
( 4技法+2枚自由制作の合計6枚 )
・ベアキー
・4種メディウム比較(ミニキャンバス)
ー2n dー
【 第一章 】
・キャンバスパネル / 木製パネル / アクリル
2液性レジン / テクスチャー / ポストカード等
【 第二章 】
・テクスチャー、マチエールなどミクストメディア
ー1s tー【 全2回 合計6時間 】
1日目 3時間 座学/マーブル2技法
くまキー制作
2日目 3時間 Flare / Labirinth
オリジナル 作品制作
メディウム4種比較
※¥45,000(税込) 5月6月生募集分まで
※次回の募集は9, 10, 11の秋生になり値段改定
※銀行振込 or PayPay
※①10:00~ ②13:00~
ー2n d ー【 全4回 合計12時間 2部構成 】
第一章
1日目 3時間 3技法・W FACE
2日目 3時間 FLOWER・レジン
第二章
1日目 3時間 テクスチャー見本作り
クラック・サンドのベース制作
2日目 3時間 乾燥させた作品にアート
※①10:00~ ②13:00~
レッスン代 + 追加資材、送料として別途¥2,500かかります
※所要時間1s t、2n d 共に各回+1時間ほど必要です
※ZOOMアプリを使っての開催になります
※①10:00~ ②13:00~ (①の場合、午後に20分程お昼Time取ります)
RANCONTREのマスターコースを受講された
生徒様限定で、新しい技法や画材など導入時に
先行してご案内、体験可能
特別価格でご案内させて頂きます
※一部メディウムを特別価格にて購入可能
(購入可能時期はお知らせさせて頂きます)
レッスン受講後、ご自身で始めたときが
本当のスタートです♪
様々な悩みがわいたり疑問が出たときに
相談出来る場所でありたいと思っております
技法などのサポートはもちろん
自分がどうしたいのか何をしたいのか
よく分からない方には今後の方向性など含め
プチカウンセリングもさせて頂きます
※受講後1タイムLESSON無料
以降【料金】1時間 ¥3,300
※公式LINEにて質問し放題
( 1年過ぎても相談はいつでもOKです )
公式LINEへお友達追加後
①お名前 ②希望コース ③希望日時
以上の3つを送信してください
・1ヶ月にまとめて2日分のご予約を取って頂きます
または月1回コースも可能です
・1日目は対面で、2日目はオンラインなどの対応も可能
※ 日程は公式LINE登録後、「スケジュール」と送信頂くか
インスタグラムのハイライトを参考にして下さい
過去にレジンアレルギーが出た方、妊娠中の方、アレルギーのとくにひどい方は
安全のためレジン工程を控えて頂いております
ご自身でご用意頂く物がございます
お申し込み時にお伝えさせて頂きます